それは1981年8月26日の出来事。当時、私は高校生で、この試合は親父と一緒にテレビ観戦をしていました。今では考えられませんが、昔、巨人戦は全試合テレビ放送があるのがごく、当たり前の時代でした。 “伝説のヘディング事件宇野勝” の続きを読む
桑田真澄~PL学園伝説①
PL学園に入学する前に、入学する中学生同士で鹿児島の指宿でキャンプがあったそうです。とても今では信じられません。
遠く離れた外野のポールに投げ当てた
そのキャンプで、桑田真澄が3歩助走をしてポールに向ってボールを投げ当てた、仰天、エピソードが残っています。その時に、清原がいましたが当時ピッチ “桑田真澄~PL学園伝説①” の続きを読む
桑田真澄~PL学園伝説②
曲がらないカーブ
1年生の夏、見事甲子園に出場しました。しかし、桑田は甲子園で勝つ自信は全くありませんでした。なぜなら、変化球が投げられなかったからでした。
「清水先生、カーブが曲がらないんです。」
「甲子園に行ったら曲がるから。」 “桑田真澄~PL学園伝説②” の続きを読む
桑田真澄~PL学園伝説③
運命の池田高校戦
「桑田ありがとう、ここまで来たのはお前のおかげや」
「どうせ池田に負けるんや、でも、俺たちは大阪代表だから、10点取られたら恥や、9点迄まで、取られてもいいから」これで楽になったそうです。
「1回1点取られてもいいんだ。」 “桑田真澄~PL学園伝説③” の続きを読む